お土産処
検索結果 35

田沢湖

地元中心の野菜や山菜、お菓子、民芸品や秋田県内の特産品などを販売

駅前物産館 田沢湖市

田沢湖市は古い民家を移築し、平成18年4月にオープンした物産館です。地元の農家が提供した野菜や山菜、地酒、お菓子、お土産品を販売しており、地元産のそば粉を使用した十割そばを食べることもできます。 JR田沢湖駅前にあるため、新幹線の待ち時間などに気軽に利用できます。コインロッカー完備。

角 館

秋田のお土産 各種取り揃えています!

お土産処 城下町物産

佐藤養助の稲庭うどんをはじめ、いぶりがっこやきりたんぽ、人気のバターもち等秋田の銘菓も勢ぞろい!角館の伝統工芸品の樺細工等や曲げわっぱ等の民芸品も取り揃えています

田沢湖

食事処・おみやげ

みずうみ

駅前広場(バス発着所)に有ります。お食事・コーヒータイム・おみやげも豊富な品揃えでお待ちしています。地元生産の「いぶりがっこ」、秋田民芸品各種、その他多数の商品をご用意しておりますので、是非お立ち寄り下さい。

角 館

伝統的工芸品

樺細工(桜皮細工)ーかばざいくー

角館に樺細工の技法が伝わったのは天明年間(1781~1788)です。下級武士の手内職でしたが藩主の手厚い保護のもと、その技法は定着していきました。樺細工は山桜の樹皮を使って磨き上げて光沢を出した工芸品です。印籠屋文庫入、茶筒、現在ではニーズに応えて多岐に活用され、昭和51年秋田県で初の「伝統的工芸品」に認定されました。山桜の樹皮は適度に空気を吸い、皮についている油が内の空気を遮断する防湿防乾の特性

角 館

秋田県指定伝統的工芸品

イタヤ細工

イタヤカエデの若木の幹を帯上に裂いて編みます。寛政年間(1790年頃)に農村の副業として興り発展したといわれ、農家向けの箕やカッコベが主流でした。 現在は職人が僅かになりながらも民族工芸として伝承されています。素朴で深い味わいある手仕事が注目され、中でも小つづら(かご)が人気です。また、体験学習やお土産にイタヤ馬があり、イタヤの白い木肌が目を引きます。 イタヤ狐 イタヤ馬