おしらせ INFORMATION冬のおもてなし「角館雛めぐり 早期展示及び展示期間」
今年も2月18(土)~3月5日(日)まで仙北市商工会主催の 「角館雛めぐり事業」で、雛人形を全町的に特別公開するのに先だち、早期展示及び展示期間をご紹介いたします。 ●新型コロナウイルス感染症に関してのお願い● 感染症拡大防止のため、マスク着用・手指の消毒にご協力ください。 感染の状況により内容の変更や展示が中止となる場合がございます。
[記事投稿日/2023年1月17日/8:09]
「上桧木内の紙風船上げ2023」バスの駐車場予約について
令和5年2月10日(金)に開催される「上桧木内の紙風船上げ2023」へバスでお越しになる方は事前に駐車場の予約が必要になります。 12月1日(木)より申し込みを受け付けますので、下記ダウンロード『「上桧木内の紙風船上げ」バス予約申込書』をご記入の上、西木観光案内所内へ、FAXにてお申し込みください。 また、イベント情報は詳細が決まり次第お知らせします。 【お問
[記事投稿日/2022年12月9日/5:06]
【角館駅前蔵】長ぐつ無料貸出中
角館駅前蔵では、毎年恒例の 【雪用長ぐつの無料貸出し】実施中です! 角館の雪道をを安全かつ安心して散策できるよう雪用長ぐつを無料で貸出し致します! お気軽にお声がけください! 大人用は28㎝まで対応しております。 サイズに限りはありますが、お子様用もございます。
[記事投稿日/2022年12月1日/0:44]
「湯めぐり号」冬ダイヤ切替えのお知らせ
乳頭温泉郷「湯めぐり号」は、 2022年11月18日( 金 )より冬ダイヤへ切替わります。 乗車方法や時刻表につきましては、 こちらをご確認ください。☟
[記事投稿日/2022年11月7日/0:50]
田沢湖畔 冬期営業施設及び冬期休業施設のお知らせ
下記のとおり、田沢湖畔 冬期営業施設及び冬期休業施設についてお知らせ致します。 ※営業日・営業時間については、 状況により急遽変更となる場合がございますので、最新の情報や詳細は各施設等へお問い合わせください。
[記事投稿日/2022年11月3日/3:35]
古地図バージョン新登場!角館デジタルガイドマップが完成しました!!
角館のデジタルガイドマップが完成しました 角館ガイドマップのデジタルマップに新たに角館町割図が加わりました!! モバイル片手に自分の現在地を確認しながら、新たな旅の楽しみ方を体験できます。 享保年間(1716年~1736年)に作られた古地図と見比べながらの散策も楽しめます♪ ※ログインやダウンロードは不要です! &nb
[記事投稿日/2021年5月1日/0:25]
乳頭温泉郷 日帰り入浴(冬季)
乳頭温泉郷 日帰り入浴(冬季) (詳細は下記をご確認ください。)
[記事投稿日/2022年11月7日/0:50]
田沢湖エリア年末年始の日帰り入浴について
田沢湖地区の年末年始「日帰り入浴」についてご案内致します。
[記事投稿日/2022年12月16日/0:18]
年末年始の営業について(2022年~2023年)
田沢湖観光情報センター「フォレイク」は年末年始休まず営業いたします。 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」は12月31日(土)のみ お休みとさせていただきます! 何卒ご了承くださいませ。 角館の観光施設やお店の営業については こちらをご覧ください(PDFデータ)⇊ 「2022年~2023年【 角館地区】年末・年始営業予定表」 ※12月
[記事投稿日/2022年12月14日/1:49]
「抱返り渓谷」冬期閉鎖のお知らせ
抱返り渓谷は下記の日程で冬期閉鎖致します。 【遊歩道通行止め】 2022年11月21日(月)~2022年4月下旬(予定) ※第1駐車場、第2駐車場の公共トイレも使用不可となります。 なお11月14日(月)より、第一駐車場(抱返神社側)の男子・女子トイレの工事を予定しておりますので、ご利用の際には多目的トイレをご使用ください。
[記事投稿日/2022年11月11日/0:45]