おしらせ INFORMATION「上桧木内の紙風船上げ2024」バスの駐車場予約について
令和6年2月10日(土)に開催される「上桧木内の紙風船上げ2024」へバスでお越しになる方は、事前に駐車場の予約が必要になります。 ▶受付期間:令和5年12月1日(金)~令和6年1月31日(水) 下記ダウンロード『「上桧木内の紙風船上げ」バス予約申込書』をご記入の上、 西木観光案内所内へ、FAXにてお申し込みください。 また、イベント情報は詳細が決まり次第お知らせします。
[記事投稿日/2023年11月8日/2:06]
2023紅葉情報(11/29現在)
◆仙北市エリアの下記の地点について、紅葉情報をお届けします。 ●過去5年間の状況(見頃を迎えた日)
[記事投稿日/2023年8月28日/0:41]
【大人の休日倶楽部パス】ちょっぴりサービス
11月30日(木)~12月12日(火) 「大人の休日倶楽部パス」が実施されます❆❆ 期間中に、仙北市のお土産屋や飲食店・宿泊・観光施設などでさまざまなサービスをご用意し、 お客様のお越しをお待ち申しあげます。 ※パス(チケット)の提示で、さまざまなちょっぴりサービスがうけられます!! ⇊サービス内容は下記チラシを参照くださいませ⇊ ※ご利用は11/30(月)~になります。
[記事投稿日/2023年11月27日/2:21]
「角館駅前蔵」にて雪用長靴無料貸し出し中です!
雪のシーズンも観光客の皆様に 安全かつ楽しく観光していただくために、 毎年「雪用長靴の無料貸出サービス」を 行っております。 ご希望のお客様は 角館駅前蔵案内カウンターまでどうぞ!! ※各サイズご用意しておりますが、 数に限りがございますのでご了承ください。 貸出時間 9:00~17:00 (お客様の靴は駅前蔵にてお預かりします)
[記事投稿日/2023年11月25日/0:34]
「抱返り渓谷」冬期閉鎖のお知らせ
抱返り渓谷は下記の日程で冬期閉鎖致します。 【遊歩道通行止め】 2023年11月22日(水)~2024年4月下旬(予定) ※第1駐車場、第2駐車場の公共トイレも使用不可となります。
[記事投稿日/2023年11月6日/3:25]
角館冬の観光コンテンツ【無料モニター】参加者募集!!
⛇ 角館の新しい冬のコンテンツの無料モニターに参加しませんか? 冬の角館を楽しんでもらいたいと…2つの体験を企画! 今回は無料で参加いただけるモニターを募集いたします。お好きな体験をお選びください。 ◎ 武家屋敷通りで秋田の発酵食づくり体験講座◎ 〈実施概要〉 ❆催行日 12月2日(土)13:00~15:00 ❆会場 角
[記事投稿日/2023年11月11日/1:33]
乳頭温泉郷 日帰り入浴(冬季)
乳頭温泉郷 日帰り入浴(冬季) (詳細は下記をご覧ください。)
[記事投稿日/2023年10月27日/5:25]
「湯めぐり号」冬ダイヤ切替えのお知らせ
乳頭温泉郷「湯めぐり号」は、 2023年11月13日( 月 )より冬ダイヤへ切替わります。 乗車方法や時刻表につきましては、 こちらをご確認ください。☟
[記事投稿日/2023年10月27日/5:02]
田沢湖畔 冬期営業施設及び冬期休業施設のお知らせ
下記のとおり、田沢湖畔 冬期営業施設及び冬期休業施設についてお知らせ致します。 ※営業日・営業時間については、 状況により急遽変更となる場合がございますので、最新の情報や詳細は各施設等へお問い合わせください。
[記事投稿日/2023年10月27日/5:27]
田沢湖エリア最新道路情報(11月3日現在)
田沢湖エリア最新道路情報(11月3日現在) 11月3日の★最新★道路情報をお知らせいたします。 ※夜間通行止め及び閉鎖期間につきましては、あくまでも予定のため、今後の天候や道路状況により変更となる場合があります。ご了承ください。
[記事投稿日/2023年10月27日/5:04]