自然・景観
検索結果  36  件

田沢湖

白と緑が美しいミズバショウ群生地

刺巻湿原ミズバショウ群生地

 刺巻湿原(さしまきしつげん)は広いハンノキ林に囲まれています。湿地帯一面に白く花が咲くのは珍しく、国道や鉄道路線に近い山間に、このような群落とハンノキ林があるのが学術上でも貴重です。  4月中旬から5月上旬にかけては「刺巻水ばしょう祭り」が開催され、郷土料理や特産品の販売、イベントなどが行われます。

田沢湖

壮大な景観と自然浴たっぷりなアウトドアを満喫できるエリアスポット

かたまえ山森林公園

 田沢湖の西岸、たつこ像の近くに広がる公園。壮大な景観と自然浴たっぷりなアウトドアを満喫できるエリアスポットです。  施設も充実し、公園内には栗園・キャンプ場・バンガロー・コテージをはじめ、山菜園・山の幸資料館・フィールドアスレチック場などがあります。

田沢湖

湖の"上"でゆらゆら過ごす、魅惑の2時間を満喫あれ!

湖上のプライベート・タイム 〜遊覧船で行く、日本最深部への誘い〜

遊覧船で日本一深い湖である田沢湖の最深部真上のスポットへ行き、水上テントでの滞在を楽しむことができる体験を提供します。湖の深さから来るコバルトブルーと、静寂の空間を独り占めできるツアーです。所要時間は2時間程度。もちろん人気スポットの御座石神社への遊覧船クルージングも!夕方以降はサンセットや星空鑑賞も満喫できます。

田沢湖

カキツバタの自生地

大沼公園

梅沢城主のお姫さまの悲話が残る広い沼。6月初旬、数ヘクタールにおよぶカキツバタの自生地として知られ、春の桜、初夏のツツジなどが訪れる人の目を楽しませてくれます。 多目的広場、駐車場、管理棟などがあり、グラウンドゴルフ、ゲートボールなどの拠点として利用できます。

角 館

田沢湖

青い渓流が美しく新緑と紅葉の名所

抱返り渓谷(だきがえりけいこく)

抱返り渓谷(だきがえりけいこく)は東北の耶馬渓と称され、両岸の原生林と岸壁にかかる滝や独特の青い渓流がとても美しく、新緑と紅葉の名所です。 遊歩道が整備され、奇岩や急流、大小の滝を気軽に見ることができます。渓谷に着いて目に付くつり橋「神の岩橋」からの眺望はすばらしいです。   抱返り渓谷リーフレット(PDFデータ)⇊   【不具合により通行止め