田沢湖
「秋田の心」を伝える全てにこだわる純和風旅館
花心亭しらはま
【泊まる】田沢湖畔に臨み、「秋田の心」を伝える全てにこだわる純和風旅館。地元で採れる新鮮な食材をふんだんに使用し、器や調理方法にも手を抜かず、こだわりぬいた郷土懐石。設えも秋田の伝統を取り入れ、全室に付帯した専用ダイニングルーム等、安らぎの時間と空間を満喫。 【温まる】小上がり付の貸切家族風呂も好評です。1時間3,000円でご利用できます。
詳細を見る
開湯以来350余年の歴史が醸し出す秘湯の味わい
鶴の湯温泉
鶴の湯温泉は乳頭山(1478m)の麓の乳頭温泉郷(にゅうとうおんせんきょう)の八軒のうちの一軒で同温泉郷の中でも最も古くからある温泉宿です。 古くは寛永15年(1638年)に二代目秋田藩主 佐竹義隆公が、寛文1年(1661年)に亀田藩 岩城玄蕃公が鶴の湯に湯治訪れたといわれています。一般客相手の湯宿としての記録は元禄時代(1688~1704年)から残っています。 鶴の湯
天然温泉のこじんまりしたお宿ですが皆様のいろいろなニーズにお応えいたします
Hotel Radish House (ホテルラディッシュハウス)
ゲストハウスとして、農家民宿として、合宿所として、キャンプサイトとしていろんな場面でお客様の癒しの空間になれば幸いです。 お宿全部貸し切りも可能です。(食事は無しですが、温泉、台所、調理器具などご自由にお使いいただけます。)
乳頭の効能豊かな4つの源泉が楽しめる
孫六温泉
清流と深山に抱かれた人情の宿。別名「山の薬湯」と呼ばれており、宿泊棟と温泉棟が分かれているのが特徴。 また、乳頭温泉郷内で唯一バレルサウナが設置されている。 客室は6室に限定し、プライベート感を重視している。 そのうち離れにある3部屋は露天風呂付きで、川のせせらぎを聞きながら温泉を楽しむことができる。 泉質/単純温泉 硫黄泉 単純硫黄温泉 効能/関
効能あふれる癒しの湯治宿
玉川温泉
隣接する天然岩盤浴場は岩盤浴発祥の地とされており、日本一と言われる強酸の泉質は全国の湯治ファンから支持されております。