自然・景観
検索結果  52  件

田沢湖

湖畔にござを敷いたような平坦な岩場

御座石

 御座石は湖畔にござを敷いたような平坦な岩場です。昔、秋田藩主が田沢湖遊覧の際、腰をかけて休んだと伝えられます。湖神たつこ姫を祭る神社がすぐ上にあります。

田沢湖

地元を知り尽くしたガイドがご案内

Happiness&Emotion

 秋田を誇る自然や温泉を地元を知り尽くしたガイドがご案内します。   体験のご予約はこちら ☟     予約 ▶ 壮大な自然と温泉を巡る乳頭温泉郷とブナの森ツアー   予約 ▶ いにしえの歴史をめぐる抱返り渓谷と角館ガイドツアー          

田沢湖

温泉活動の後に出来たミズバショウが咲く湿原

カラ吹き湿原

 休暇村乳頭温泉郷より遊歩道を徒歩20分。ブナやカエデの林に囲まれた湿原です。  温泉活動の後に出来た湿原で、5月の初めのまだ数メートルの雪が残っている頃、ここだけは雪が消えてミズバショウが咲いています。

田沢湖

田沢湖高原から乳頭エリアへの間の大規模な二次林

ブナ二次林

 ブナは成長が遅いので、成長の早い他の木に場所を占領されてしまうため、二度目の林(二次林)になるのは珍しいことです。  田沢湖高原から乳頭エリアへ行く途中には、大規模な二次林が保護されています。

西 木

仙北市西木町

大覚野牧場(だいかくのぼくじょう)

標高520メートルの高原にあり、秋田駒ヶ岳、森吉山が手に届くように望まれます。170ヘクタールもの草原には、小エビの生息する大小の池沼などがあり、そのスケールの大きさは北欧の風景のようです。果てしない青空、ゆるやかな緑の丘陵、まさに自然に抱かれる一体感を満喫できます。