歴史
検索結果 39

角 館

角館の武家屋敷 唯一、直系の子孫家族が住み続け、武家について伝承

石黒家(いしぐろけ)

秋田・角館の武家屋敷の中では、唯一、直系の子孫家族が母屋に住み続けております。住居として使い続けていますので、公開エリアは屋敷全体の半分程度です。しかしながら、ここ一軒のみ、随時、部屋に上がり、武家屋敷特有の内部を見学することが可能です。また、いつでもスタッフから、この屋敷の特徴などについて、口頭で案内説明を聞いていただくことが出来るので、角館の武家屋敷について理解しやすいと好評です。

角 館

創業嘉永六年 伝統の風味を今に伝える㊤安藤の味噌・醤油・漬物

安藤醸造 本店

当店は、四季折々の趣にあふれる歴史の町角館に生まれ、醸造業を創始して160余年になります。これまで培ってきた技術を受け継ぎながらも、時代に合った秋田の味をつくり続けています。当店の象徴であるレンガ造蔵座敷は内部を無料で公開し、店内の文庫蔵では当店自慢の味噌・醤油・漬物のご試食もご用意いたしております。

角 館

商家が並ぶ商人・町人の町。

外町(とまち)

「外町(とまち)」は、武家屋敷が立ち並ぶ「内町(うちまち)」と対照的に、商家などの町並みが続き、歴史を感じさせます。  古い建物や土蔵も数多く残り、現代もこの空間を大切にしながら、店舗やレストランなどに活かしています。

角 館

よみがえる文化遺産・角館を代表する武家屋敷

角館歴史村 青柳家

草花あふれる3000坪の敷地内には母屋の他に武器庫、解体新書記念館など6つの資料館があり、刀の展示や郷土の体験も行われている。茶寮やレストランも充実しており興味が尽きない。2018年初公開の母屋ガイドツアーも好評。体感し手にして感じる歴史の旅をお楽しみください。

田沢湖

国指定重要文化財

草なぎ家住宅

天保2年(1831年)の建築といわれる上層民家です。この地方独特の厩と農作業の棟が、住居とL字型につながっています。 ※“なぎ”は弓+剪