角館
検索結果  158  件

角 館

くらしに新しい潤い 樺細工

藤木伝四郎商店

 当店は嘉永四年の創業以来、七代にわたって高品質な樺細工を作り続けています。表情豊かな素材、伝統に裏付けられた確かな技術力、そして「伝統は革新である」を理念に、暮らしに新しい潤いをもたらします。江戸時代末期に建てられた蔵を改装した店内では、伝統的なお茶筒やモダンなデザインのアイテムを数多くご用意しております。

角 館

伝統的工芸品

樺細工(桜皮細工)ーかばざいくー

角館に樺細工の技法が伝わったのは天明年間(1781~1788)です。下級武士の手内職でしたが藩主の手厚い保護のもと、その技法は定着していきました。樺細工は山桜の樹皮を使って磨き上げて光沢を出した工芸品です。印籠屋文庫入、茶筒、現在ではニーズに応えて多岐に活用され、昭和51年秋田県で初の「伝統的工芸品」に認定されました。山桜の樹皮は適度に空気を吸い、皮についている油が内の空気を遮断する防湿防乾の特性

角 館

清冽な田沢の湧き水で仕込んだ手打ちそば

手打ちそば さくらぎ

当店のそばは地元のそば粉(田沢湖)を使用しており、新そばの時期には赤そば(高嶺ルビー)との食べ比べセットもございます。また、春はさくらそば、夏は殿さまアユの天プラ、秋は西明寺栗の渋皮煮、冬はカモ南蛮など、その時期ならではの一品もご用意致しております。ぜひ、お立ちより下さい。従業員一同心よりお待ち致しております。

角 館

きりたんぽ、稲庭うどん、比内地鶏のせいろ御飯

旬菜料理 月の栞

秋田の四季折々の天然食材を真心をこめ、お料理しております。昼のお食事又、夜は地酒とお料理でお楽しみください。昼の献立きりたんぽ膳1,300円、稲庭うどんと比内地鶏のせいろ御飯膳1,200円、夜の献立一品料理400円より、夜のお任せコース3,500円より、地酒400円より

角 館

タクシー

平和観光タクシー

旅のお供に観光タクシー及びジャンボタクシーご用意致します。又、介護タクシー(ホームヘルパー有資格の乗務員)、回転シート車輌の指定も受け賜ります。気軽にお問い合わせ下さい。