角 館
創業嘉永六年 伝統の風味を今に伝える㊤安藤の味噌・醤油・漬物
安藤醸造 北浦本館
角館より秋田市寄り旧国道46号線にある北浦本館は、さらにご満足いただける店づくりをと当家の全商品や特産品など秋田ならではの味わいを取り揃え平成8年秋にオープンいたしました。また、平成22年春には、店内に『土鍋屋』『せいろ亭』が加わりリニューアルオープンし、より充実いたしました。広い店内で試飲を楽しみながらお気軽にお立ち寄りください。また、店舗内『お菓子のくらた』で販売以来大好評の「醤油ソフトクリー
詳細を見る
お土産と地酒のお店
お土産と地酒のお店「君ちゃん」
地酒処君ちゃんは、桜並木の美しい桧内川堤と武家屋敷通りの間にあり、当店でしかお買い求めになれないオリジナル商品を豊富に取り揃えております。当店では利き酒もお楽しみいただけます。
角館武家屋敷通り
岩橋家(いわはしけ)
秋田県指定史跡 芦名氏の重臣で、芦名氏が絶えた後は佐竹北家に仕えた家柄です。 屋敷は江戸時代末期に改造、屋根も茅葺きから木羽葺きに変えられ現在の形になりました。角館の中級武士の屋敷として、間取りなどに典型的な形を残しています。樹齢300年前後と推定される柏の木がこの家のシンボルです。 映画「たそがれ清兵衛」撮影場所
見るだけでも楽しいお店
食彩町家館 (1階お土産店)
秋田名物はもちろんのこと、輸入雑貨・アンティーク雑貨も取り扱っています。 欲しいものが見つかるかもしれない、見るだけでも楽しいお店です。
平福穂庵・百穂父子をはじめ、郷土画人の作品を展示
平福記念美術館
近代日本画の巨匠、平福穂庵・百穂父子をはじめ、郷土画人の作品が展示されています。 敷地は藩政時代の佐竹北家家臣の屋敷跡で、前庭の太い樹木は武家屋敷当時のものがそのまま残っています。美術館の建物と武家屋敷群の調和も見所の一つです。