たざわ湖・龍神まつり開催中止について
2024年7月27日(土)
【〇7月27日9:00発表〇】
大雨警報発令中で、来場者の安全確保が難しいため、たざわ湖・龍神まつりは中止とさせていただきます。楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございませんが、 ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
当日の情報はX(旧Twitter)をご覧ください(^▽^)/
TAZAWAKO BLUE WEEK ’24【7月7日(日)のイベント中止のお知らせ】
2024年7月1日(月)~7月7日(日)
【令和6年7月6日更新】
7月7日(日)は悪天候が予測されており、やむなくイベントを中止とさせていただきます。
楽しみにして頂いた皆様には大変申し訳ございませんが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
/
TAZAWAKO BLUE WEEK '24 開催!
\
田沢湖をアウトドアの聖地に。
遊びな
八郎太郎三湖伝説祭
2024年6月30日(日) 10:00~15:00
6/30(日)、鹿角市最大の祭り「花輪祭の屋台行事(花輪ばやし)」と三湖伝説ゆかりの行事「八郎まつり(潟上市)」と「たざわ湖・龍神まつり(仙北市)」が道の駅かづのに集結!勇壮な2体の龍体と祭囃子の豪華コラボイベントを開催します。
秋田を代表する3つの湖(十和田湖、田沢湖、八郎潟)を結ぶ「三湖伝説」。むかし鹿角に住んでいた八郎太郎という若者が龍に化身し、3つの湖を舞台に波乱万丈な人生を歩みなが
八幡平ドラゴンアイと龍伝説バスツアー
2024年5月26日(日)、6月2日(日)
元仙北市長の門脇光浩さんが同乗♪
辰年にちなんだ龍伝説を聞きながらドラゴンアイ鑑賞に出かけましょう!
◆実施日 2024年5月26日(日)、6月2日(日)
◆スケジュール
9:00 JR田沢湖駅発
↓
10:00 新玉川温泉
↓
11:00 八幡平山頂着 ドラゴンアイへ
↓
上桧木内の紙風船上げ2024
2024年2月10日(土)
市指定無形民俗文化財『上桧木内の紙風船上げ』とは
この行事を書きとめたものはありませんが、伝説では、江戸時代の科学者である平賀源内が、銅山の技術指導に訪れた際に、熱気球の原理を応用した遊びとして伝えたと言われています。
「無病息災」「五穀豊穣」や「家内安全」など、その年への願いを込めて、武者絵や美人画が描かれた60個あまりの灯火をつけた巨大な紙風船が、きらめく星々のごとく真冬の夜空に舞う年