イベント - 2024年 Event
検索結果 25 件
角 館
田沢湖
西 木
スペシャル特典満載!雫石・田沢湖・角館エリア『スマイル大作戦!周遊ガイド』

2024年11月29日(金)~2025年3月23日(日)

スペシャル特典満載!雫石・田沢湖・角館エリア 『スマイル大作戦!周遊ガイド2024-2025』スタート!スタンプラリーも実施! 2024年11月29日(金)~2025年3月23日(日) smile(スマイル)あふれるエリアの魅力を存分に味わってもらうため、 スペシャル特典・お得な特典&スタンプラリー付き周遊ガイドブックを作成しました。 本紙片手に雫石、田沢湖、

角 館
秋田の冬酒を愉しむ夕べ

2024年12月7日(土)16時~18時

みちのくの小京都こと「角館」の冬の魅力を体験しながら秋田の冬酒を堪能しませんか! 「料亭 登喜和」では秋田の冬酒(5種)と地元食材にこだわったペアリング料理(5皿)を堪能できます! 秋田清酒(株)の蔵人・佐渡氏による酒トークやクイズでの景品、おかわりタイム、お土産もあります。 ぜひ、角館へお越しください。    「秋田の冬酒を愉しむ夕べ」チラシ↙↙

誰と行く?冬の秋田キャンペーン

2024年12月1日~2025年2月28日

さまざまな楽しみ方がある冬の秋田を旅したい!と思った時、 あなたなら誰を誘いますか? きっとそれは、思い描いた旅のコンテンツを一緒に体験したい! と感じたあの人。 さぁあなたは、誰と冬の秋田を旅しますか?   ●秋田デジタル周遊ラリー 秋田各地の冬を楽しんで、スタンプを集めよう! 獲得スタンプ数に応じて、素敵な賞品を抽選でプレゼント!  

田沢湖
Nyuto Onsenkyo Autumn Week2024 乳頭温泉郷の秋を楽しむ。

2024年10月20日(日)~10月30日(水)

Nyuto Onsenkyo Autumn Week 2024 わたしを満たす、特別な11日間。 乳頭温泉郷の秋をたのしむ。 Nyuto Onsenkyo Autumn Week 2024 2024年10月20日(日)~30日(水) OPEN 10:30~16:00 受付:休暇村乳頭温泉郷&n

角 館
武家屋敷通り紅葉ライトアップ2024

2024年10月12日(土)~11月24日(日)

角館武家屋敷通りの紅葉を多くのお客様に楽しんでいただくため、 今年もライトアップを実施いたします。 昼間とはまた違う、妖艶で幻想的な空間をぜひお楽しみください。   ライトアップ期間 ▶2024年10月12日(土)~11月24日(日)まで ライトアップ時間 ▶16:30~22:00まで 場所 ▶武家屋敷通り (石

角 館
田沢湖
JR田沢湖駅~抱返り渓谷間『抱返り号』10月12日から運行開始!

2024年10月12日(土)~11月10日(日)

◆運行期間 令和6年10月12日(土)~11月10日(日) 期間中毎日運行致します!!(要予約)   ◆催行人員 9名(最小催行人員2名) ※ジャンボタクシーまたはタクシーでの運行となります。   ◆料金(片道) おとな(中学生以上)2,800円 こども(小学生)1,400円   ◆時刻表&rAr

角 館
田沢湖
抱返り紅葉祭

2024年10月10日(木)~2024年11月10日(日)

抱返り紅葉祭日程・概要 令和6年10月10日(木)〜11月10日(日) 抱返り渓谷は、東北の耶馬渓と称され、新緑と紅葉の名所です。 気軽に散策ができ、「神の岩橋」からの眺望は絶景!毎年多くの 観光客で賑わいます。 紅葉祭の期間中は各種イベントも盛りだくさん!     ▽イベントスケジュール▽   ・安全祈願祭(神

田沢湖
龍神ないと

2024年8月17日(土)

田沢湖の夏はこれから♪ ・龍走ちゃれんじ(砂浜を走ってタイムを競います) ・龍燈ながし(夢を結ぶ湖に願いを込めた光の灯ろうを浮かべます) ・たざわ湖花火(湖上花火が田沢湖を彩ります) ※龍燈ながしは有料(販売)です。 場所:田沢湖畔

田沢湖
しょうない氣龍祭

2024年8月11日(日)17:00~20:30

辰年記念イベントとしてご招待いただきました! 辰子龍、山形県庄内町余目に参ります!   ☆田沢湖駅からバスに乗って、担ぎ手として参加しませんか? お申し込みはこちら   ☆現地集合・解散できる担ぎ手も募集中です! お申し込みはこちら     しょうない氣龍祭とは… おいしいお米の

角 館
令和6年「角館祭りのやま行事」

令和6年9月7日(土)〜9日(月)

【日程】 令和6年9月7日(土)〜9日(月)   【イベント内容】 2024年「角館のお祭り」イベントチラシ PDFデータ(3.52MB)        1.お祭りの内容について 毎年9月7日から9日、角館總鎭守神明社と勝楽山成就院薬師堂の祭典に合わせて行われる祭りで、18丁内から出される武者人